2016年7月13日 / 最終更新日時 : 2016年7月13日 take ツイート Tweets for 2016-07-12 RT @gejirin1: サルタヒコはツチギミ(土公) の別名を持つが、これはツヂキミ(辻公) が正しいようだ。 『オトタマ川の しらすなに 昼寝して居る チマタ守』ホ24 このチマタ守の同義の言い換えがツヂキミ(辻公 […] 共有:Tweet
2016年4月12日 / 最終更新日時 : 2016年4月12日 take ツイート Tweets for 2016-04-11 RT @gejirin1: 体と心を潔くして、両者を一つに和す。 それが大和の道と存ずる。 13:42:50, 2016-04-11 共有:Tweet
2016年2月25日 / 最終更新日時 : 2016年2月25日 take ツイート Tweets for 2016-02-24 RT @Bebe_Suave: ヲシテ文献には他にも「シラヒゲ」なる薬草も登場する。 私は仙人草の事では? と睨んでいる。 第一、「仙人」という語が日本に入って来たのは、アマテルカミの頃より千年以上は後世やからね! ht […] 共有:Tweet
2016年2月12日 / 最終更新日時 : 2016年2月12日 take ツイート Tweets for 2016-02-11 RT @asakuramikai: ホツマツタヱ10綾「カシマダチ ツリタイノアヤ」の現代語訳を更新しました。この綾は話がダイナミックに展開して面白い。「カシマダチ」は、今では「旅立ち、出立」の意となっていますが、カ(右 […] 共有:Tweet
2015年6月27日 / 最終更新日時 : 2015年6月27日 take ツイート Tweets for 2015-06-26 RT @hotumamichi: @hotumamichi 古墳の建造時期も、実は問題だ。 それは、古墳に埋葬される人物が、「聖地を継承する血筋のもの」なのか、「聖地を簒奪する勢力のもの」なのか、に関わるからだ。 この問 […] 共有:Tweet
2015年5月28日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 take ツイート Tweets for 2015-05-27 RT @Bebe_Suave: そして、 今「祝詞の神様」と呼ばれているのは、 ヨツギノルノトコトノアヤで、 アマノコヤネ様が アマイノル コノテカシワユ オトオスク ヤドルオナカノ ミコトナル コノコハマスグ タラチネ […] 共有:Tweet
2015年5月27日 / 最終更新日時 : 2015年5月27日 take ツイート Tweets for 2015-05-26 RT @millnm: 阿波とは、ホツマツタエによると、「天地」を意味する。”アワの歌は、ホツマの神々が歌ってきたという言霊(マントラ)であり、天(ア)と地(ワ)をつなぐ「天地(アワ)の歌」。http://t.co/h2 […] 共有:Tweet
2015年5月20日 / 最終更新日時 : 2015年5月20日 take ツイート Tweets for 2015-05-19 RT @gejirin1: そして陽の「空・風・火」と陰の「水・埴」の5つが交わって「人」が生まれる。 これがミナカヌシ(天御中主神) であった。 空・風・火・水・埴 の5元素は別称を「あ・い・う・え・お」と言い、日本語 […] 共有:Tweet
2014年12月30日 / 最終更新日時 : 2014年12月30日 take ツイート Tweets for 2014-12-29 RT @hunterslog: 三島大明神は狩野川を下って後、大場のあたりから上陸され北上されたというのであって、その陸上の参道のわきに右内神社と左内神社があった、というのだが、あたしは明神は狩野川・大場川・梅名川(御殿 […] 共有:Tweet
2014年11月18日 / 最終更新日時 : 2014年11月18日 take ツイート Tweets for 2014-11-17 RT @gejirin1: 陰暦10月の異称「かみなづき(神無月)」は八百万の神々が出雲大社に集まり他の国にいなくなる月、と説明される。ホツマでも意味は「神が無くなる月」なのだが、神は八百万の神々ではなく「陽の神」である […] 共有:Tweet